この記事を閲覧するにはパスワードが必要です
⇒パスワード入力
- 関連記事
-
スポンサーサイト
2022.06.30 |
| ムスメ
疲労を感じる外出や用事が多く、ブログは落ち気味です。
春からわかっていたけど、すぐにキャパオーバーになる私が実際にこなすのはやはり大変です😭
この一週間は、娘の学校での面談もありました。
成績などについて、もう私が口を出すようなこともないので、コレ私いなくていいのではと思うくらい、私の存在はほぼ空気でした。
ただ、勉強については口出ししなくて良くなっても、家での生活については……
まだまだ、口を出す必要がある娘であります……😓
1月から私は鍼灸に通っていますが、鍼がメインでお灸は極稀です。
でも、その稀にしていただけるお灸の香りが好きで、最近になって自分でもしてみようかなと。
娘が2歳くらいの頃か、誰かからもらったのだったか忘れてしまったけど、なぜか家にせんねん灸があって試してみたことがありました。
しかしその頃は小さい子がいて余裕がなく、お灸はお試ししただけで終わりでした。
改めてお灸を体験してみると、お灸のもぐさの香り(シネオールという精油成分だそうです)で、私はすごくリラックスできることに気づきました。
お灸の効果の程はまだよくわからないけど、香りでリラックスできるのが気に入っています😊
てむくんのお昼寝している時間にこっそりとお灸を据えて、立ちのぼる煙を眺めながら少しリラックスしています。
(猫にとってある種の植物やアロマは禁忌とされていますが、猫にお灸を施す病院もあり、猫にもほとんど害がなさそうなので安心です。)
- 関連記事
-
2022.06.20 |
| コメント(0) | 日々
最近ちょこちょこと聴いているNyaronsの「いのち短し恋せよ乙女(Life is brief. Fall in love, maidens)」を貼っておきます。
歌詞はこちら
私と音楽のアンテナを共有できる部分がある方は、お時間のあるときに聴いてみてください😊
いのち、短し……
でも、私は、最近ちっとも時間を活かせていません。。。
すぐ疲れてしまい、回復に多大な時間が必要で……
けっきょく、なんにもできてないです。
よくにゃい……よくにゃいと思っているけど……
実際、音楽を聴く元気も、ときどきしかないんだ。
恋(広義)したいけど、ハマれるようなものも思いつきません。
強いて言えば猫にハマってると言えなくもないけど。
私が脱力系フォントに恋をしてから、もう20年以上……
なんか新しい恋をしたいです。
(フォントを作るのをやめるとかではない)
私の好きな夏椿の花。
マルハナバチがおしりふりふりしながら懸命に花に潜っていました。
虫系全般(蜘蛛とかも)恐怖症な私だけど、蜂だけは、なぜかそこまで怖くありません。
刺されるのは別の次元で怖いけど、虫恐怖症的な恐怖はあまり感じません。
蜂は刺されたら実害があるというのに、不思議ですね。。
つまり私は、虫が自分に害をなすから怖いわけじゃなくて。
どちらかというと、相手が何をしてくるかわからない、何を考えているか全くわからないのが怖いのかもしれない。
ノイバラも夏椿も、花の命は短くて……あっという間に季節が移り変わってゆきます。
私は全然ついていけてない置いてきぼりの気持ちです😭
- 関連記事
-
2022.06.07 |
| コメント(0) | 日々