ハンズの思い出
池袋の東急ハンズが今月末で閉店とのことで、最後のお別れに行ってきました。
私としては思い出深い場所とまではいかないものの、ここ数年は必要な折に訪ねていたので、なくなってしまうのは残念な気持ちです。
特にてむくんと暮らすようになってからは、最上階のペットファーストが近隣では最も品揃えが良いので、重宝していました。
※ペットファーストはなくならず、すぐ近くのサンシャインシティに移転オープンのようなので助かりました😅
私にとって特に思い出深いのは、やはり子供の頃行っていた東急ハンズですね。
藤沢駅から少し歩いたところにあった、東急ハンズ藤沢店です。
調べますと、東急ハンズ藤沢店というのはなんと、東急ハンズ第一号の店だったのですね。
そうだったのかあ。。
なんでまた、藤沢に?? 当時も今もぜんぜん、都会なわけでもないのに。
ともあれ、藤沢店は2006年には閉店してしまいました。
そのときは寂しかったですね。。
子供の頃ハンズに連れて行ってもらって放牧されると、永久機関のオブジェをいつまでも眺めていたり、化石や鉱物のコーナーを飽くことなく見て回っていました。
ハンズで星の形の蓄光シール(暗闇で光る)を買ってもらって、父に天井に貼ってもらったこともあります。
当時の私の知っている範囲には、ハンズ以外にそういう物を扱っている場所ってありませんでしたね。
父がメインで連れて行ってくれていましたが、父はハンズで一体何を見て回っていたのかな、何を買ったのかな。
子供だったので、父がハンズで何をしていたか意識していなくて、覚えていないんですよね。
大人も子供も楽しめる、東急ハンズ……
藤沢店や池袋店はなくなってしまっても、東急ハンズよ、永久(とわ)に😌✨
スポンサーサイト
2021.10.19 | | コメント(0) | 日々
