近況、週末のおさんぽ
週末のおさんぽ写真と一緒に、近況を書き記します。
最近になって、だいぶ、精神的に復活してきております。
音楽を聴けるようになり、フォント作業も少しずつ可能になってきました。
やっぱり、時間が一番の薬なんですよね……
精神的なダメージが深い時点では何もする気が起きず、フォント製作作業なんて絶望的な感覚でしたが、心が回復するにつれ、作業できるようになってきました。
今年も何も発表できるようなものは出来上がらないかもしれませんが、無理せず進めていきます。
土曜日は、神田川でちょっとだけバードウォッチング。
なぜか、近所ではあまり見かけないハクセキレイさん。
平塚にいた頃はよく見たんだけどな。
この日は重く雲が垂れ込めていて、暗くてブレてしまいました……
魚(?)を狙うアオサギさん。
こんなに大きな鳥だけれど、意外と保護色っぽくなっていて白い鷺ほど目立ちません。
コサギかなと思ったけれど、どうやらダイサギさんかな。
首を長ーく伸ばして、確かに大きい鷺でした。
こういう大きな鳥さんは、いったいどこで子育てしているんでしょう。
日曜日、ぽつぽつと雨が降ったりやんだり。
細い枝に残った可愛らしい小さなザクロの実。
買い出しの途中、1本だけ植えられた河津桜の木を目当てに、束の間の寄り道。
この木だけもう春でした🌸
二羽のメジロさんが仲良く蜜吸いに来ていました。
メジロさんはスズメさんのように花を千切らないので、品良くお食事です😊
お食事といえば、11月くらいからダイエットを頑張っていた件について。
概ねベストな体重に戻って参りました😊✨
すごくすごく頑張りましたよー😭
日々のおやつを減らし、糖質を減らし、毎日プランクをして。
言うのは簡単ですけど、白いご飯、パン、パスタ、どれも大好きなものを減らすのって難しいです……
いましばらくダイエットをした後、キープできるように努力します。
ちょっとここに書くのは憚られますが、ダイエットは本当、心にしんどい時もありました。
頑張った自分を褒めたいと思います。笑
見た感じも少しほっそりしたのが自分でもわかるので、春までに痩せられて嬉しい☺️春らしい服装を楽しみたいです。
私にとってダイエットは、健康のためというより、自分を嫌いにならないためというのが大きいです。
メイクもそうだけど、私の場合自己満足のためです。
いくつになったって、やっぱりその年令なりの「素敵」を諦めたくないです。できる範囲で。
- 関連記事
-
-
目白の森さんぽ 2022/02/28
-
近況、週末のおさんぽ 2022/02/21
-
いざ、ファーマーズマーケットへ 2022/02/15
-
スポンサーサイト
2022.02.21 | | コメント(0) | おさんぽ
