トライアングルストラテジー
先日発売されたゲーム「トライアングルストラテジー」を始めてしまいました。
このゲームの体験版をプレイしてみて、面白かったので購入しました😊
いわゆるHD-2Dのグラフィックで、スーパーファミコン時代のFFのグラフィックの進化版のような感じです。
私なんかは2Dグラフィックのほうが3Dよりずっと好きなので、もうぜんぶこれでいいよと思ってしまいます。
HD-2Dといえば「オクトパストラベラー」もそうなのですが、オクトラの体験版で私は「💬マークがついていない人には話しかけられないなんて仕様は許さん!」と憤慨して😅購入しませんでした。
「トライアングルストラテジー」はなかなか、良きゲームですね。
こういうタクティクス系の、詰将棋のような戦闘システムのゲームは初めてプレイしましたが、戦闘が長い分、勝利のときには達成感があります。
ストーリーも三国が塩を巡って争うという政治がらみのもので、面白いです。
どの国も相手の裏をかこうと必死だったり、上手く立ち回って自国を有利な立場に置こうとしたり、まあ今の御時世とも重なる部分もありますね。。
私自身は汚い手を使って自分の立場をよくしたりとか、バカ正直なのでできないです。
世の中は思うようには動かないし、どれだけそれが小さくとも、人はできることをするしかありません。
それでも、ゲームの中でだけは理想を追い、自分の信じる正義を貫くことができます。
せめてゲームの世界では、自分の選択や行動次第で、世界を平和に導くことができるのが良いですね。
- 関連記事
-
-
やすみながらつらつらと 2022/04/13
-
トライアングルストラテジー 2022/03/09
-
MOTHER3を邪な気持ちでプレイ 2021/12/24
-
スポンサーサイト
2022.03.09 | | コメント(0) | ゲーム
