fc2ブログ

やすみながらつらつらと

ここ何週間か、お出かけをしての疲労もさることながら、寒暖の差にやられています。


子供の頃は寒暖の差もなんのその、それによっての不調などありませんでした。

しかし年を経るごとに、この激しい気候の変化についていけなくなっております😭

自律神経が死ぬ。。。

そんなわけでブログは休み休みになっています……



春休み、娘は(私の影響で)UNDERTALEをプレイしていました。

新学期の自己紹介で「UNDERTALE好きです」と言ってみたところ、友達が2人できたとか。

最近の子達はオタクを隠さなくて良くて、羨ましい限り。

私もUNDERTALE好きな友達がほしいお。笑

私のゲーム好きも、なんか回り回って娘の役に立ったのかなっ?😃✨

趣味の合う友達って貴重です、私が十代の頃一番欲しかったものかもしれません。

私はどうしてもマイナー志向なので、なかなか好きなものを同じくする人と出会えなくて、思春期は特に孤独でした。

娘も私に似てか天の邪鬼なところがあるので(苦笑)、友達を大事にしてほしいですね〜😅


最近ずーと、とっくにクリアしたトライアングルストラテジーを意味もなくちまちまちまちま延々とプレイして癒やされてました。

他のことを何も考えず詰将棋やってると癒やされるの……😭✨

ゲームに没頭するひとときが、私の癒やしなんです。。

今はヴァニラウェアの「十三機兵防衛圏」を購入するかどうか迷ってます。

ようやくSwitch版が発売なのだけど、体験版だけだと面白さがよくわからなかったのです。

ヴァニラウェアのお家芸である、
●美麗2Dグラフィック
●食べ物への異常なこだわり(体験版ではやきそばパンだった)
●動物が可愛い
●キャラグラフィックは左右反転なので着物の合わせの向き等が反対になってしまうのは気にしてはいけない
●巨乳キャラが必ず存在

等々は相変わらずですね。

個人的には上3つは大好き、下2つは気に入らない😅

「朧村正」に顕著だった、着物の合わせが反対になったら死装束やんけ😂

巨乳は好みの問題もあるでしょうが、不自然に強調されているのが浮いて見えて好きでないです。私的にはコントラストの問題かも。

色でも物でもコントラストの強いものが苦手なのであります……パステル/アースカラーやグラデーションが目に優しい。

あと「十三機兵防衛圏」は1980年代が舞台なのに制服のスカートが短すぎる、短いスカートは90年代以降だと思うのです。

ヴァニラウェアのソフトは「オーディンスフィア」「朧村正」「くまたんち」とプレイしてきましたが、私はやっぱり「プリンセスクラウン」が一番好きなんだよな〜〜。。
関連記事
スポンサーサイト



2022.04.13 | | コメント(0) | ゲーム

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

«  | ホーム |  »