可愛すぎる鬱ゲー
ここ一ヶ月強は、「OMORI」をプレイしていました。
「OMORI」を知ったのは数年ほど前で、ずっと楽しみにしていたタイトルでした。
やっと待ちに待ったSwitch版が発売になったので、早速購入してプレイしていました。
内容は、タイトルの通り、可愛すぎる鬱ゲー。
戦闘画面これですよ?
こんな可愛いうさちゃんに攻撃しちゃっていいのかと思うくらい。
ボスもこんなだし、、
初めてこのボスと戦った時、ファンシーさ?にびっくりしました。笑
でも、このグラフィックからは想像できない鬱ゲーなんですよね。。
恐竜の形のおうち、かわゆす。
UNDERTALEの作者トビーさんも一曲提供していたりして、良き✨
私はエンディングは全て見て、実績もあと少しというところまではやりこんでいます。
コンソール版で追加されたバジルとのボスラッシュやヒロ社長等も攻略済みです。
それで……ネタバレなしの感想を言うと、
後味は決して良くないのに、心を捉えて離さない不思議な魅力のあるゲーム、でした。
プレイしてよかったです。
あと、OMOCATさんのイラストが大好きだな〜😊
以下余談。
主人公は本当に鬱なのかな??😅
それにしちゃあ部屋が綺麗すぎると思うんだが。。。
実体験から言って、心の状態と部屋の状態はかなり比例する気がするから。
ママが全部片付けてダンボールに荷造っちゃったのかな?
そして、数年も引きこもっていたのに突然外に出て、
いきなりピザ配達のバイトをしたり、人んちを訪ねまくったり、話しかけまくったりできるなんて、
とても病んでいるとは思えないよっ。。。笑
外見も、髪の毛がきちんとカットされてて綺麗だし。
やっぱりママが彼の髪の毛を切ってあげてたんだろうか……😅
- 関連記事
-
-
今年プレイしたゲーム雑感 2022/12/28
-
可愛すぎる鬱ゲー 2022/07/28
-
やすみながらつらつらと 2022/04/13
-
スポンサーサイト
2022.07.28 | | コメント(0) | ゲーム
