気持ちの復活と、近況
9月に入り娘の夏休みが終わり、やっとブログを書こうという気持ちが復活してきました……
Twitterの方の更新情報に「いいね」くださったり、コメントくださったり、本当にありがたく思っております(;_;)
ブログを更新したら、Twitterの方に自動で更新情報を投稿する設定にしていたのですが、今後は重い話の時は更新情報ツイートは無しの方が良いかなと。
というのも、今後重い話の投稿もしていこうと思っているのですが、それはひとえに私自身のための投稿になります。
自分のことを書くということは、自分の心の整理になるので、自分のために、重い話も忘れないうちに(もうすでに十代、二十代の頃の新鮮な気持ちは忘れている!!)記録しておきたいと考えています。
ただ、それを読まれた方が暗い気持ちになったりしては申し訳ないので、、
今後、重い/暗い話のときは『※重いです』という注意書きを入れます。
昨日の投稿も重くはありましたが、更に重い話を書く可能性があります、、
(もちろん、前のサイトのような日常語りだとか、好きなもの語りもする予定です)
今日は、どうでも良いことですが近況を書きます!
Nintendo Switchを購入しました!(バッテリー持ちが良くなったというニューバージョンのです)
やっているソフトは『アンダーテール』のDL版です。
数年前から、ずっとやりたいやりたいと言っていましたが、ようやく。。
少しずつ進めていきます……
最近インプットもアウトプットもろくろくできていません……
ほしおさなえさんの『菓子屋横丁月光荘 浮草の灯』を読んでいますが、すこ~しずつしか読めていない。。※決して面白くないからではなくて、私に集中力がないから
それでも作中に登場する和蝋燭の灯りには興味が湧いて、灯したところを見てみたいなぁなんて……
和蝋燭を灯す場面というのは日常にはないわけだけれど、和蝋燭を灯して、その灯りを見るためだけの時間は、ぜいたくな特別の時間になりそうですよね。
スポンサーサイト
2019.09.03 | | コメント(0) | 日々
