猫を飼っているから
スマホを新調しました。
今までのスマホが壊れたとか、不具合があるわけでもないのに新調しました。
贅沢な話です。お小遣いをはたきました。
スマホを新調した理由は、猫を飼っているからです。
そう。今までのスマホのカメラ性能では、てむ氏を可愛く撮ることが不可能だったからですっ!
正直、それ以外に今までのスマホに不満な点はありませんでした。
しかしその一点が致命的なんです。
時間は戻らないのだから、私は日々、毎日、一瞬一瞬のてむ氏を可愛く写真に収めたいのです。
だったらミラーレス一眼カメラがあるんだから、それで撮ればいいではないかと思われるかもしれません。
けれどもそれでは、可愛い一瞬を逃してしまうんですよ。
てむ氏は音や動きに大層敏感で、カメラを取ろうと手を伸ばすだけで、リラックスした可愛い表情やポーズを崩してしまいます。
そしてカメラのレンズが大きな目に見えてしまうのか、「敵意はないでち」という意味のまばたきをやたらとし始めます。
彼の丸いお目々を撮りたいのに、カメラを向けられた てむ氏は目を閉じて顔を背ける始末。
また、シャッター音も良くありません。
シャッター音がするたびに耳を動かしたり訝しげな顔をしたり😭
なので、カメラで てむ氏の可愛い姿やリラックスした姿を撮るのは、実はなかなか大変なのです。
特に私のお膝にいるときなどは、カメラを取ってくることもできないので、スマホのカメラが大活躍なのでした。
スマホのカメラだとレンズが目立たないためか、てむ氏がまばたきをしたり顔を背けたりしません。
更に、スマホのカメラはシャッター音を消せるので(OpenCameraというアプリを入れてます)、てむ氏に悟られずに撮影できるんです。
だから今までもスマホのカメラで てむ氏を撮影していたけど、それがあまりに画質が荒く毛並みが綺麗に撮れなかったんですよ。
新しいスマホは、決して高価な機種ではないけど、カメラ性能は今までよりだいぶ良いです。
新スマホで撮影のてむ氏。
カメラをほとんど意識していない。
今までのスマホでは色や毛並みが飛んでしまい、まともに撮れなかった肉球も、綺麗に撮れるようになりました☺️
新スマホにしたら、どうやってもシステムフォントが変更できないのだけは不満だけど(正確に言うとデフォルトで用意された書体には変更できるが、そのラインナップがあまりにも少なく、そしてしょぼい。フォントを自分でインストールしたり好きなフォントに変更は不可能)。
もうちょっと古いOSなら、裏技的方法でできたと思うんですけどねー
今はもうRoot化するしか方法がないみたいで諦めてます。
Root化すると使えないアプリが出てきたり、保証がなくなったりしてデメリットが大きいからやりません。
新しいOSになればなるほどセキュリティが上がり、その分自由度が減っていきますね。
システムフォントくらい、自由にさせてほしいです。
- 関連記事
-
-
年々甘えっ子になるねこ 2023/07/26
-
猫を飼っているから 2023/07/03
-
足し算のできる ねこ 2023/04/29
-
スポンサーサイト
2023.07.03 | | コメント(0) | ねこ
